鈴鹿央士の年収(収入・ギャラ)がすごい!貯金額はいくら?

『六本木クラス』の長屋龍二役や、2022年話題のドラマ『silent』に戸川湊斗役で出演中の鈴鹿央士さん。

話題作に続けて出演している俳優さんですが、年収はどれくらいなのでしょうか。

チェックしていきましょう。

2021年、鈴鹿央士の出演の仕事

まずは2021年の鈴鹿央士さんの出演作品をチェックしてみましょう。

テレビドラマ

  • 明治開化 新十郎探偵帖
  • ホリミヤ
  • 桶狭間 OKEHAZAMA~織田信長~
  • 明治ドラマスペシャル ずんずん!
  • ドラゴン桜 第2シリーズ
  • この初恋はフィクションです

映画

  • ホリミヤ
  • 星空のむこうの国
  • かそけきサンカヨウ

CM

  • モスバーガー

雑誌

  • MEN’S NON-NO

なんとテレビドラマは6本も出演していました!

映画にも3本出演しているので、2021年は多忙だったようですね。

鈴鹿央士の年収(収入·ギャラ)は?

ここからはそれぞれの出演でどれくらいのギャラになるのか調べてみました。

鈴鹿央士のテレビ出演のギャラ

ドラマの出演料は100~300万円が相場と言われています。

連続ドラマの場合、トータルで1,000~3,000万円になる計算です。

鈴鹿さんは2019年から俳優活動を始めた3年目の若手ですので、ドラマ1本で1,000万円程度だと思われます。

つまり、

出演本数6本×1,000万円=6,000万円

となります。

さらに、番組宣伝などでバラエティ番組にも出演しています。

バラエティ番組のギャラは10~20万と言われており、3年目の鈴鹿さんは10万と仮定します。

ドラマと映画の計9本の宣伝にそれぞれ3本程度出演したとすると、

バラエティ番組27本×10万=270万円

つまり、2021年のテレビ出演料は合計で、

6,000万円+270万円=6,270万円

となりました!

さすが今一押しの若手俳優さんですね!

鈴鹿央士の出演CMのギャラ

鈴鹿さんは2021年に1本のCMに出演しています。

CM出演の相場は1,000万円と言われているので、CMのギャラは1,000になります!

鈴鹿央士の出演映画のギャラ

鈴鹿さんは2021年に3本の映画に出演しています。

映画のギャラは新人俳優の場合、約500万円。

『ホリミヤ』はテレビドラマの放送に先駆けたイベント上映だったため、ギャラはほとんどないと思われます。

つまり、

出演本数2本×500万円=1,000万円

となりました!

鈴鹿央士のモデル出演のギャラ

鈴鹿さんは2019年から専属モデルとしてMEN’S NON-NOで活躍しています。

雑誌の表紙や巻頭を飾る場合、ギャラは8~15万円と言われています。

鈴鹿さんは3年目なので、ギャラは中間の10万円程度と予想します。

専属モデルで毎月の雑誌に写真が掲載されているとすると、

雑誌12か月分×10万円=120万円

になりました!

驚きの収入でしたが、すべてが鈴鹿さんに入るわけではありません。

事務所とどのような契約になっているかはわかりませんが、一般的には事務所所属の芸能人の場合、事務所6:本人4の取り分になっているようです。

6,270万円+1,000万円+1,000万円+120万円=8,390万円の4割なので、3,300万円ほど。

そこから税金などで半分無くなることを考えると、鈴鹿さんの年収は約1,600万円という計算になりました!

鈴鹿央士の貯金額を調査!

鈴鹿さんは2021年のインタビューでお金は貯めたい派と発言しています。

Q. お金はすぐ使ってしまう? コツコツ貯金?

貯めたい派です。ローンとかが苦手なのでちゃんと貯めて、買えるものを買えるときに一括で買うのくらいがいいです。」引用:ELLE【エル デジタル】

また、BTSファンの鈴鹿さんは彼らが着ている服と同じものを手に入れたいけれど、高すぎて手が出せないから参考にして服を買っている、とも発言しており、あまり贅沢をしていない様子が伺えます。

俳優3年目でようやく出演作品が増えてきたころなので、鈴鹿さんの貯金額は約100万程度ではないでしょうか。

鈴鹿央士の年収(収入·ギャラ)がすごい!貯金額はいくら?まとめ

いかがでしたか?

新人ながら、一般人以上の年収が予想される鈴鹿さん。

2022年以降の活躍も期待したいですね!

↓↓↓関連記事はこちら↓↓↓

【頭いい】鈴鹿央士の出身高校・大学!英語もフランス語もできる!

カテゴリー:
関連記事